今回は俳優、映画監督、
美大の教授などさまざま顔を持つ
竹中直人さんについてです!
竹中直人
1956年3月20日生まれ
神奈川県出身
A型
多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科在学中の1977年、情報バラエティ番組「ぎんざNOW!」の中の「素人コメディアン道場」で第18代チャンピオンとなり芸能界デビュー、翌年には劇団青年座に入団しました。
その後はバラエティ番組を中心に活躍し、いとうせいこうさんやシティボーイズなどと演劇・コントユニットを組むなどコメディアンとして人気を博しました。
1980年代からは数々のドラマや映画で俳優としても活躍し、1992年の映画「シコふんじゃった。」「EAST MEET WEST」「Shall we ダンス?」で日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を3回、また主演男優賞も3回受賞するなど実力派俳優として認められています。
1996年には大河ドラマ「秀吉」で主演を務めて高視聴率を記録し、2016年の大河ドラマ「軍師官兵衛」に同じく秀吉役で出演するなど人気の大きさがうかがえます。
また俳優やコメディアンだけでなく、1991年に映画「無能の人」で監督と主演を務め、監督デビューを果たしました。そして2006年には自身の母校である多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科の客員教授にも就任しています。
プライベートでは1990年に元アイドルの木之内みどりさんと結婚し、1992年に長女の果夏さんが、1998年に長男の星夏さんが誕生しました。
子供(娘)は電通か博報堂で名前は夏菜?学校は成城大学?
1990年に結婚した木之内みどりさんは、元アイドルです。
木之内さんは実はバツイチなんです。元夫はベーシストの後藤次利さん。木之内さんと後藤さんが交際していた頃、後藤さんには妻がいました。
そのため週刊誌に不倫とスクープされたため、木之内さんは全スケジュールをキャンセルして、ロサンゼルスでレコーディングをしていた後藤さんの元へ逃避行。同年に人気絶頂の中、芸能界を引退しました。
そして後藤さんの離婚成立後の1983年にようやく結婚しましたが、わずか4年で離婚。その後、知人の紹介で知り合った竹中さんと結婚しました。
そして1992年に生まれた長女の果夏(かな)さん。木村佳乃さんや森山直太朗さんなど多くの芸能人が卒業している成城大学出身だそうです。
現在は25歳で、大手広告代理店で働いているそうなので恐らく電通か博報堂ではないかと言われています。そんな果夏さんは、高校生の時に竹中さんと写った写真があります。それがこちら!
色が白くて清楚な印象ですね。竹中さんとは正反対のイメージです笑
見た目は正反対ですが、父娘で晩酌をするなど仲の良い親子のようです。ちなみに竹中さんとCMで共演している女優さんは「夏菜」さん。名前は似ていますが血のつながりはありませんよ!笑
息子は?
そして、竹中さんには子どもがもう一人。1998年に生まれた長男の星夏(せな)くんです。星夏くんも、芸能人の子どもが多く通う成城学園高校を卒業したと言われています。残念ながら息子さんの画像はありませんでした(´Д` )
現在は19歳で進学したかどうかはわかりませんが、俳優として活動しているという噂があります。そのうち、活躍中の若手俳優が実は竹中さんの息子だった!なんてことがありそうですね笑
親子での共演も楽しみです。星夏くんが成人したら、父子3人で晩酌をしながらのトーク番組なんていうのも面白いかもしれませんね笑
ということで、今回は竹中直人さんについて見てきました。コメディアン、俳優、映画監督、客員教授…マルチな才能を発揮している竹中さんですが、娘さんと写った写真の「お父さんの顔」が印象的でした。これからもファンはもちろん家族のためにも元気に頑張ってほしいですね!
コメント